みなさま、こんにちは

10月19日、本日のお花はアキノキリンソウです

花言葉に「予防」という言葉があります。

季節の変わり目ですが、皆さんは体調大丈夫ですか?
沖縄は昼夜の寒暖差が緩やかですが、
全国平均的には特に夜が冷え込んできているので
手洗いうがいなど予防で、どうかご自愛ください


では、今回は防水工事についてご紹介いたします。

防水工事は、主に雨水が溜まりやすい屋上などに行います!

 

はじめに、下地の凹凸を研磨し、補修作業です。

まず、屋上のクラック補修をご紹介します。

LINE_ALBUM_玉城正実邸塗替え工事_230706_36

外壁と同じように、
クラックに専用器具をあてUの字にカットし、

LINE_ALBUM_玉城正実邸塗替え工事_230706_35


中をしっかり掃除してプライマー塗装を行います。


LINE_ALBUM_玉城正実邸塗替え工事_230706_34

プライマー塗装をしたら

クラックにコーキング材を充填し、

 LINE_ALBUM_玉城正実邸塗替え工事_230706_33


最後にヘラで表面を平らにしたらクラックの補修は完成です!

 

 

再度のご案内になりますが、
クラックや爆裂のように、

建物にヒビ・亀裂などを見かけた際は

建物内部での腐食等原因になうことがあるので、

一度専門家に見てもらうことをオススメします(`・ω・)

 

*クラックについてはこちらから*

*爆裂についてはこちらから*

*エフロレッセンスについてはこちらから*

 


LINE_ALBUM_玉城正実邸塗替え工事_230706_30

こうして、下地調整が終わったら、

カチオンフィーラーで全体を平らに形成していきます!


LINE_ALBUM_玉城正実邸塗替え工事_230706_25

このとき

水が溜まらないようにするため、下地に勾配をつけます。

(この勾配を「水勾配」と言います♪)

雨の流れる道づくりです!

LINE_ALBUM_玉城正実邸塗替え工事_230706_21


平らに見えますが

実は建物にはこうした工夫があるんですね(-`ω-)!!

 
LINE_ALBUM_玉城正実邸塗替え工事_230706_18

LINE_ALBUM_玉城正実邸塗替え工事_230706_16

カチオンフィラーが乾いて

下地の形成ができたら、全体にプライマーを塗り

下地と中塗り材の密着性を高めます!

*プライマー塗装はこちらから*


LINE_ALBUM_玉城正実邸塗替え工事_230706_94

次に、防水層を形成していくために

中塗り材としてゴム材を塗っていきます。


LINE_ALBUM_玉城正実邸塗替え工事_230729_4

丈夫な防水層にするには厚みが必要になってくるので

しっかり2度塗りしていきます!

 

この2回塗りにもポイントがあり、

1回目は薄く塗り1日おいて固めたあと

2回目は厚塗りをしていくのですが、

ゴム材の調合は職人さんがその日の天候を見ながら

その場で調合して施工しているんです!

 

天気を読むことも職人さんの大切な腕なんですね( `д・´)!!

また、このタイミングで

立ち上がり部分に補強布を張ります。

 
LINE_ALBUM_玉城正実邸塗替え工事_230706_15

2回塗るゴム材のうち、

1層目を塗り終えた後で補強布を張り、

その上から2層目を塗布していきます。

 

こうすることで

厚みのつきづらい立ち上がり部分にも

しっかり厚みをつけることができるんですね( *´艸`)


LINE_ALBUM_玉城正実邸塗替え工事_230706_79

最後に紫外線、熱からゴム材を保護する遮熱材を

仕上げ材として塗布していきます。

 

仕上げ材は通常1度塗りなのですが、

心塗装では仕上げ材も2度塗りします(-`ω-)


LINE_ALBUM_玉城正実邸塗替え工事_230706_76
 

2度塗りで遮熱材にも厚みをつけることで、

防水層であるゴム材に

天敵である紫外線や熱が行きにくくなり

より長く防水機能を保つことができるんです♪

 

小さな工夫かもしれませんが

時間が経ったときに形として現れてきます!

室内での体感温度が変わるケースもあるんです( *´艸`)


LINE_ALBUM_玉城正実邸塗替え工事_230702_214
 

さらに、今回

屋上のマンホール部分には簡易防水を行いました。

 

下地をきれいに掃除した後、

専用プライマーを塗布し、仕上げ材との密着性を高めます。

 LINE_ALBUM_玉城正実邸塗替え工事_230702_215


下地が固まったところで、仕上げ材を2回重ね塗りして完成です!


LINE_ALBUM_玉城正実邸塗替え工事_230702_216

LINE_ALBUM_玉城正実邸塗替え工事_230702_219

簡易防水塗装のあと、蓋も綺麗に塗り直しています♪

 

 

屋上は普段目にする機会が少ないので経年劣化を感じにくく

塗り替えを後回しにしてしまいがちですが、

しっかり防水遮熱塗装をすることで

室内温度が快適に変化するケースが多くあります(*^^*)

 

防水塗装の耐用年数は10年前後とされていますが、

紫外線や雨風の強い沖縄では屋根へのダメージがとても深刻です!

 

みなさんの大切な建物の塗り替え時期は?

現状はどのような状態なのか?

など、気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください♪

 

ということで、今回はここまでです。

次回もぜひご覧ください!

 

 

 

 

*沖縄の塗装・リフォームはお任せください!

施工についてのご相談につきましては、

メールフォーム、LINEまたはお電話でお気軽にお問い合わせください。

*LINEでのお問い合わせはこちら*

*メールでのお問い合わせはこちら*

担当者にてご要望等をお伺いし、今後のスケジュールをお決めいたします。